2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

暦の話 中締め

旧暦と言えば太陰暦と思っていたのだが、どうやらこれは間違いのようだ。 太陰暦というのは「月」の運行に基づいた暦で、新月から新月を一月としている。月の満ち欠け周期の平均は二十九日半。ということは昔からわかっていた。したがって、二十九日の小の月…

電蓄、電卓

本を読んでいて「電蓄」という言葉にひっかかった。 電蓄は電気(式)蓄音機を略した言葉であろう。それはよいのだが、 では、電蓄は音を蓄える機械なのであろうか? 違いますね。電蓄は蓄えた音を再生するための機械だ。電気再生機とか電気複音機と名付ける…

声を出して読む

以下、わたしの個人的なことである。声を出して読むこと、音読をすることはまずしない。 ここでいう、音読とは声を出して文章を読み上げることであるが、それは他人に聞かせるためではない。また、読み上げるのは、他人が書いたものではない。 自分自身で書…

続 新暦・旧暦

前回は旧暦礼賛したのだが、よくよく考えてみれば、旧暦というのは月の満ち欠けにもどづいた暦なので、新暦=太陽暦に比べて、季節性には乏しいと思われる。 農業、漁業など一次産業にとって、季節は重要なのだが、それを旧暦でやっていて不都合はなかったの…