提案「平和を考える一週間」

 いまのカレンダーでは、六月と八月は祝祭日がない。

 暑さ真っ盛りの八月に休みがないのはちょっときつい。もっとも学校は夏休みだし、企業でも各企業の決まりによって夏休みをもうけているところも多い。また、お盆休みをとる商店も少なくはない。

 といった風に、わざわざ国が決めなくとも、下々では休みを取っているところが少なくない。なので、八月に祝祭日がなくとも、なんとか乗り切っているのだろう。

 でも、ここはきっちり休みを作ったつくったほうが良いと思う。そうすれば、遠慮することなくみな一斉に休むことができる。体力を消耗する季節に効果大だと思われる。

 で、その休みだが、終戦敗戦の日が適切であろう。だけど、八月十五日を終戦(敗戦)記念日とするのはどことなく収まりが悪い。暑いのだから、いっそ十五日の前後一週間まるごと休みにしてしまえ。名称も「平和を考える一週間」とすれば良い。そうすれば、終戦/敗戦といった言葉に対するイチャモンもでてこないだろう。もちろん、平和を考えるということに対しては異論はないだろう。

 働き過ぎ/働かせ過ぎの日本人にとって、一週間の休日は画期的なものになるだろう。この期間はは、旧盆とも重なるのも好都合であろう。また、前述のように、すでにこの時期は、国が定めずとも自主的に休みとしているところが多いので、さしてマイナス面もないだろう。もっとも、熱中症やら水難事故が多発する時期でもあるので医療機関だけはなんとか開いていて欲しいのだが……。

 というように、八月十五日をふくむ一週間を「平和を考える一週間」として祝祭日にすることを提案いたします。